新着情報
お庭でNZワイン試飲会

お庭で一緒にニュージーランドワイン
飲みませんか🍷🌞
2020年、ニュージーランドのワイナリーを巡って出会ったワインたち。
帰国したらNZワインを楽しめるイベントをしたいな、、と思っていたら
あれよと言う間に大変な世の中になってしまって。。
でも、いつか開催できる日を楽しみに
今まで大切にとってありました。
ご都合あいましたら
お庭でNZワイン いかがでしょうか^^
・
◆日時:6/18(土)・ 6/21(火)
13:30~15:00(1時間半~2時間)
◆場所:BLESSのお庭にて
雨天の場合は室内での開催となります。
JR筑肥線 福吉駅より徒歩10分。(平坦で歩きやすい道です)
◆定員:6名くらいまで
◆価格:お一人様¥3,000-
(現金でのお支払いをお願いします)
※お酒飲めないけど行きたいわ!という方、
お1人様¥1,000-で、NZ産オーガニック炭酸1本 + おつまみ付
にてご案内できます。
◆内容:テイスティング8種類(軽いおつまみ付き)

ご用意しているワインは合計8本。オーガニックワインが多いです。
白4種類、赤2種類、デザートワイン、ちょっと珍しい変わり種ワインも。
テイスティングですので各種少しずつ(各30ml程度)の提供となります。
Kimura Cellars様からは
ソーヴィニヨンブランとピノ・ノワールを1本ずつご提供頂いています!
ワイナリーやブドウの品種、ヴィンテージも様々。
ニュージーランドワインを飲んだことが無い方にも
きっと楽しんで頂けると思います!
私たちも一緒にワインを楽しみながら
ニュージーランドのことなど色々お話しましょう。
グラスはこちらでご準備しますが
お気に入りのマイグラスがあればぜひお持ちください🙌
◆お申し込み方法
以下の項目をInstagramメッセージかLINEにてご連絡くださいませ。
お店からの返信をもって予約確定となります。
・お名前
・参加人数
・参加日 6/18(土)or 6/21(火)



お庭でTACOS & 小さなふるまい市


5/21(土)は「お庭でタコス」
“縄文タコス” さんがお庭にやってきますよ。
@jomontacos
糸島豚を使った本格メキシカンタコスをお楽しみいただけます。
なぜ”縄文”なのかは、ぜひ直接聞いてみて下さい^^
“チルミー食堂”さんのヴィーガンマフィンも販売予定です。
@m.mai7112

◆開催日時◆
5/21(土) 11:00〜15:00
(お時間が限られていますのでお気を付けください)
※雨天時は22(日)に開催します
※マイ食器のお持ち込みも大歓迎です

\お庭でふるまい市/
そしてもう1つ小さな催しです♪
5/21(土)~22(日) 10:00~17:00
お金を介さないフリマを開催します。
譲る人と譲られる人
どちらもちょっとほっこりできるしくみ。
いつ来ていつ帰ってもOK!
食器・洋服・おもちゃ・雑貨・絵本など
まだ使えるけれど使っていないものや
誰かにバトンタッチできそうなものお家にありませんか?
<譲りたい人>
・参加費不要
・メッセージ等で参加表明頂けると嬉しいです。
・5/21-22(10:00-17:00)の間、いつ来ていつ帰ってもOKです。
・品物をお預かりすることもできます。お預かりしていた品物が残った場合は、5/23(月)17:00までに必ず引き取りをお願いします。
・品物をお預かりする場合は、譲りたいものにメッセージをつけて、貰ってくれる方への一言を書いてください。
例)使わずに眠っていた食器です。よかったらどうぞ。福吉の○○より
※食べ物、飲み物、化粧品類、洗剤は対象外です。
<受け取りたい人>
・ほしい物があれば、どうぞお持ち帰りください^^
・お返しやお支払いは不要です
わたしたちの譲りたいものも出品します。
サーフボード(ショート)、デスクランプ、買ったものの似合わなかったニット帽等々、、
手放す“もの“にも少なからずストーリーがあって、それを受けとる人とシェアできたらちょっと嬉しいかも。
いい出会いがありましたら
どうぞよろしくお願いします。
お庭でコーヒー

\お庭でコーヒー/
ほっと一息
お庭でコーヒー飲みませんか?
5/3 (祝・火)
12:00-17:00
BLESSのお庭に
1日限りのコーヒー屋さんがOPEN!
さざなみコーヒー さん @coffee.sazanami による
淹れたてのハンドドリップコーヒーをおたのしみ頂けます。
コーヒーさざなみのオーナーは
お店のTシャツなどをデザインしてくれているウラカワコウイチロウさん @sazanami.illustration
当日は コーヒー豆の販売と
ウラカワさんデザインのTシャツ・グッズの販売もありますよ。
お庭はワンちゃんwelcomeです🐕
(ネコちゃんも、カメさんも、welcome )
ぜひぜひ 気軽に遊びにきてください^ ^




eco store 洗剤 量り売りはじめました!
ニュージーランド生まれの生活用品ブランドエコストア。
植物由来の成分でできており、ご家族みんなで安心してお使い頂けます。
ニュージーランドのエコストアでは早くから量り売りを実施していましたが
ようやく日本でもスタートしています。
当店でも量り売りをはじめました!
ニュージーランドのスーパーなどでは
ナッツ、ドライフルーツ、お菓子、お野菜、お惣菜など、量り売りが一般的です。
オイルや洗剤まで生活用品が何でも揃う量り売りのお店もあったりしますよ。
ゴミや食品ロスも減らせて お財布にも優しい 量り売り。
個人的にももっと広まってくれたら嬉しいなと思えるサービスです。
ほんの小さなことの繰り返しですが
それが習慣になって、広まっていけば
何かしら大きな変化になるかもしれません。

<お取り扱い>
【洗濯用洗剤】(ゼラニウム&オレンジの香り)
毎日の汗や皮脂汚れをしっかり落とす、濃縮液体タイプの洗濯洗剤です。
洗濯中はほのかに香りながらも、衣類には強く残らないので香りに敏感な方にもオススメです。
¥88/100g
【柔軟剤】(シトラスの香り)
ふわっと優しくなめらかに仕上げます。
洗い上がりはほのかに優しく香る程度なので、肌がデリケートな赤ちゃんの衣類の仕上げにもおすすめです。
柔軟剤は普段使わないという方にも、是非一度試して頂きたいです。
¥121/100g
【食器用洗剤】(グレープフルーツの香り)
手肌にも環境にも優しく、また高い洗浄力で食器をきれいにスッキリ洗い上げます。弱酸性。
¥77/100g
<量り売り方法>
よく洗い乾燥させた清潔な容器をお持ちください。
しっかり蓋が閉まるものであれば何でも大丈夫です。
①容器の重さを量ります。
②お好きな分量を容器に入れます。
③再度量りに乗せます。
④レジにて商品名と重さをお伝え頂き、料金をお支払いください。
ボトルでご購入頂くよりも少しお得です☺️
少量のみのお試しも可能ですので、ぜひぜひご利用くださいませ♪
6月よりワークショップを再開します

しばらくお休みしておりました
ワークショップですが
6月3日より再開致します。
・1組様ずつ貸切でのご案内となります。
・店内ではマスクのご着用をお願い致します。
・充分な準備をしてお迎えができるよう、事前にご予約を頂けると大変助かります。
ご予約はお電話・メール・LINEからどうぞ。
Tel: 092-338-8043
email: info@blessleather.com
メニューやその他のご注意事項は
こちらからご確認頂けます↓
https://blessleather.com/workshop/
長引く緊急事態宣言下ではありますが
少しの気分転換に、新しい挑戦の場に。
宜しければご活用ください^^
5周年を迎えました
いつも当店をご愛顧頂きありがとうございます。
2月7日で BLESS は5周年を迎えました。
お店を好きでいてくださる皆様、
関わりあう全ての方へ、心から感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いします☺️☺️
ささやかですが 5周年記念グッズを作りました。
マグネットとチャーム、お買い物頂いた方に差し上げています♪
オンライン接客やってます!
ミーティングアプリZOOMを使って
オンラインでのご相談も承っています。
ぜひご活用くださいませ。
遠方のお客様や、外出がご不安な方も多いかと思います。
在庫の商品をご紹介したり、革製品の修理についてなど
何でもご相談ください^^
お店にいらっしゃる感覚でお話できたらと思います。
ご希望の日時とご相談内容をLINEまたはメールにてご連絡くださいませ。
E-mail info@blessleather.com

↑オフィシャルLINEお友達登録はこちらからどうぞ
\福岡の緊急事態宣言に伴う店舗営業について/
店舗は通常通り10:00~17:00での営業です。
今まで通り、できる限りの感染対策につとめます。
ワークショップに関しましては 当面のあいだ完全予約制とさせて頂きます。
工具の消毒や室内の換気を徹底し、ご案内は1組様ずつとなります。
ご協力の程宜しくお願い致します。
\オーダー品の受け渡しに関して/
現在オーダーを頂いているお客様につきまして
店頭での商品のお受け取りが難しい場合には、
送料無料にて発送させて頂きます。
ご希望の場合は遠慮なくお知らせくださいませ。
※オンラインショップでのお買い物は
合計15,000円以上で送料無料となっております^^
まだまだ寒い日が続きますね。
あたたかいものを食べて しっかり眠って、
色々乗りこえましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。
BLESS
Go To トラベル 地域共通クーポン使えます

いつも当店をご愛顧頂き ありがとうございます。
当店でも Go To トラベルの地域共通クーポンがご利用頂けることになりました。
紙クーポン・電子クーポン、どちらにも対応しております。
店頭の全商品、オーダー品、革細工体験にもお使い頂けます。
この機会に 少しでもお得にご利用頂けますと幸いです。
定休日が火・水になります
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
7/14(水)より、定休日が火曜日と水曜日になります。
受注と製作、そして日々の生活とのバランスをよくする為です。
今までより少しペースを落として 余白の時間も大切にしたいと思います。
これからも更に居心地のよいお店づくり、よろこんで頂ける作品づくりに努めてまいります。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS
井手英史・絢子
6月1日より店舗再開します
6月1日より店舗の営業を再開させて頂きます。
約2ヵ月、こんなに長くお店を閉めることになるとは思いもしませんでした^^;
先の見えない不安や焦る気持ちと隣り合わせに、
新しい事に挑戦してみたり、のんびりしたり、家族や友達を想ったり。
これからも大切にしていきたい事を再確認できたような期間でもありました。
お店の再開に向けて、少なくなっていた在庫の製作や、
お店とおうち周りを手入れしたり、店内も少し改装します。
もう少しお日にちを頂いてゆっくり整えたいと思います^^
再開を楽しみにして下さっているみなさま、本当にありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。
革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS
井手 英史・絢子
5月いっぱいも店舗はお休み致します
お店をしめてもう1ヶ月。
人に会えないというのはなかなか寂しいですね> <
ですがその分、いろんな方の事を想ったり、連絡を取り合う機会も増えました。今後のことをあれこれ考え、夫婦で話し合うことも多くなりました。
いろいろと検討し、5月も引き続き1ヶ月、実店舗はお休みさせて頂くことに致しました。
残念ながら、まだウィルスの収束にはほど遠い状況です。
医療従事者の方々や私たちの生活を守るために日々働いて下さっている方々に心から感謝を申しあげます。
私たちにできるせめてのことは、その方達への負担を最小限におさえる事なのかなと思います。
できる限りのリスクを避けたいと考え、ひきつづき実店舗はお休みします。
オンラインショップ・無人販売所は営業しています。
そして 私たちにできるもうひとつのことは、ものづくりを通して皆様に楽しんでもらうことです。
オンラインでのワークショップ・おうちでできる革細工キットは徐々に開発中です。
これくらいしかできませんが、少しでもおうち時間がたのしくなるお手伝いができればうれしいです。
オンラインでのワークショップ第一弾は、次の投稿でご案内させて頂きます♪
無人販売はじめました

こんにちは!店舗お休み中につき、ご不便をおかけしております。
はちみつや、歯磨き粉についてお問い合わせを多く頂いておりました。
いつもご愛用下さっている方がこんなにも、、とありがたい気持ちでいっぱいです。
何かいい方法がないかなと考えて、無人販売所を作ることにしました。
いろいろ考えた末のアナログですみません^^;

定休日の火曜日以外は、10:00~17:00 でOPENしています。
〈販売しているもの〉
・プロポリス歯磨き粉160g (¥1,100)
・マヌカハニー160g (¥2,700)
・タイムハニー160g (¥2,000)
・ビーチウッドハニーデュー160g (¥1,800)
・バイパースバグロスハニー160g (¥1,800)
・マヌカハニーのど飴(8粒入) ¥300
・マヌカハニーのど飴(20粒入) ¥750
・バンブー歯ブラシ(大・小) ¥650
お支払いは、現金または Paypay でお願い致します。
無人の為、ちょうどの金額をご用意頂けますと幸いです。
初めての試みで、何だか変な感じですが^^;
通りすがりに、お買い物のついでに、どうぞご利用くださいませ。
いつもの使いなれた物を、いつも通りにお届けしたいという私達の想いです。
今の時期だけ、ご了承くださいませ。
来られた際には、ぜひ元気に咲き誇っているお花たちも見ていってくださいね。

4/4~4/30まで、実店舗をお休みします
いつも当店をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
今後の店舗営業に関しまして、大切なお知らせです。
4/4(土)より4月30日まで、店舗をお休みすることに致しました。
それ以降は 状況をみながら判断したいと思っております。
オーダー品のお渡しに関しましては、個々にご連絡差し上げます。
日に日に状況は変化しており、
今の環境では安心してお客様をお迎えすることが難しいと考えての判断です。
尚、オンラインショップは通常通り営業しております。
ご自宅でできるレザークラフトキットなど、
みなさまに楽しんで頂けるコトやモノを提供できたらと色々企画中です♪
この時間を目一杯使って、いまは根を深くする時期なのかもしれません。
お客様とお話ししたり、お店の雰囲気も含めて楽しんで頂く事が
何より嬉しいことでしたので、本当はものすごーく寂しいのですが > <
一日も早く平穏が戻って、お会いできる日を心待ちにしております。
どうぞ みなさま、ご自愛・他愛下さいませ。
BLESS 井手 英史・絢子
トップの写真は、ニュージーランド南島のWanakaです。
湖の中からにょきっと生えている不思議な木🌳
4月以降の店舗営業に関しまして
いつもたくさんのご愛顧、ありがとうございます。
皆さまに 大切なお知らせです。
新型コロナウィルス拡大防止のため、
4月以降の店舗営業を以下のように変更させて頂きます。
【ワークショップはお休みします】
当面のあいだはワークショップの開催を見合せます。
随時受付のメニュー、月1回開催のメニューも同じくです。
現在頂いているご予約に関しましては、予定通り催行させて頂きます。
再開できるようになるまで、楽しいメニューを考えておきますね!
【ご来店を予約制と致します】
店内は、1組様ずつのご予約制とさせて頂きます。
10~17時の営業時間内で、30分区切りで事前ご予約を承ります。
空きがあれば 当日のご予約でも構いません。
やむを得ずご来店が重なった場合は、入店をお待ち頂けますようお願いします。
尚、今後の状況によっては 店舗を休業する場合もございます。
大切な皆さまには、今は出来る限り外出を控えて頂きたく思っております。
ぜひ、オンラインショップをご利用くださいませ。
ご相談やご注文は、SNSメッセージやお電話、メールなど、ご連絡方法は何でも構いません。
オンラインでは不十分なこともあるかと思いますが、私達なりに精一杯の対応をさせて頂きます。
不安や心配ごとは尽きませんが、
落ち着いて優しい気持ちを持って行動できるようにありたいです。
いつかきっと、元の平穏は戻ります^^
落ち着いたら、ニュージーランド報告会もやりたいです。
(プロジェクターまで買っちゃいました。やらなきゃ☆笑)
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
BLESS
井手 英史・絢子
2月・3月営業日のお知らせ
2/20(木)~3/10(火)まで、
店舗・オンラインショップをお休みをさせて頂きます。

すっかり毎年の恒例になりました
今年もニュージーランドへ行ってきます^^
今回は 買付けの他、
南島を中心に大好きなトレッキングを目一杯楽しむ旅です。
南島のいちばーん下の 最南端、手付かずの自然が残る島、
ずっと行ってみたかったスチュワート島にも行きますよ。
ゆっくりと数日かけて、歩いて周ります。

人生はきっとあっという間です。
旅が大好きでたまらない私たちはあと何回旅に出られるかなぁと
話してはこれからの計画を立てています。
来年は他の国に行く予定です。
度々 ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
2月の予約制 ワークショップ

永く使い続けたいベルト。
自分にぴったりのサイズで、好みのベルトに出会うのはなかなか難しかったりします。
売っていなければ作ってみましょう!
今回のワークショップでは
ご自分に合ったサイズ(幅、長さ)、革の色、お好きなバックル(真鍮製)を選んで
オリジナルのベルトを製作します。
バックルの取り外しが可能な作りですので
ご自身でお気に入りのバックルを持ち込んで作ることも可能です。
素材には、プルアップのイタリアンレザー を使います。
オイルがたっぷり含まれており、しっとりと手に馴染む肌さわりが特徴です。
革のコバ処理、磨き、ベルトの穴開け、バックルの取り付け、、、
などベルトの基本的な工程を ほぼご自身で体験して頂きます。

作業はテーブル・イス席にて。
工具類は全てこちらでご用意致します。
少人数でゆったりとしたワークショップですので
革細工が初めての方でも安心してご参加頂けます。
ご予約お待ちしております^^
<ジャストサイズで作る イタリアンレザーのベルト>
【開催日】
2月9(日) 13:00~
【所要時間】約3時間
【料金】1,1000円(税込) お飲み物・お菓子つき
※40mm幅の場合は +¥550(税込)の追加となります。
※バックルをお持ち込みされる場合は ¥800 引きいたします。
【事前にご確認ください】
・ウエスト100cm以上の場合は、革のご用意が難しい可能性がございます為、
事前にお問い合わせ下さいませ。
・サイズの参考のため、今お使いのベルトをご持参ください。
もしベルトをお持ちでない場合には、ウエストのサイズを計っておいて下さい。
【ご予約方法】
お電話、メッセージ、何でも結構です。
ご予約を頂いてから革・バックルを仕入れます。
1週間前の 2月2日(日)までにご予約をお願いします。
ご予約の際に、以下6点をお知らせくださいませ。
①お名前
②日中のご連絡先
③ご参加人数
④ベルトの幅(30mm/35mm/40mmよりお選び下さい)
⑤ご希望の革色(左から、ブラック ・ダークブラウン・ ブラウン)

⑥バックルの形(それぞれA・Bよりお選び下さい)


ご不明点な点がございましたら遠慮無くお問い合わせくださいませ。
革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS
Tel 092-338-8043
Email info@blessleather.com
※メールが届かないことが希にあります。
24時間以内に返信が無い場合には、お手数ですがお電話くださいませ。
1月の予約制ワークショップ

\ 手縫いのブックカバーをつくります/
寒い冬。どこにも行かず、あったかい部屋で読書もいいですね。
柔らかい手触りの革を使って、お気に入りのブックカバーをつくりましょう。
日々の読書がさらに良い時間になれば嬉しいです。
文庫本に合うサイズとなります。
厚い本にも対応できるよう、サイズ調整が可能なタイプとなっています。
ブックカバーの他、A6サイズの手帳カバーとしてもお使い頂けます。
ボタン・革紐を付けておりますが、不要な場合はお知らせ下さいませ。
本体の革色は、キャメル・ダークブラウンの2色よりお選び頂けます。
革紐・革ボタンは何色かご用意しますので、思い思いにカスタマイズを楽しんでください。


少人数でゆったりとしたワークショップですので
革細工が初めての方でも安心してご参加頂けます。
ご予約お待ちしております!
【開催日】
・1月5日(日) 13:00~(残り1席となりました)
・1月9(木) 13:00~ (まだ余裕がございます)
【所要時間】約3時間
【料金】8,000円(税込) お飲み物・お菓子つき
作業はテーブル・イス席で行います。
工具類は全てこちらでご用意致します。
【ご予約方法】
お電話、メッセージ、何でも結構です。
前日までにご予約をお願いします。
参加人数、ご希望の革色(キャメル・ダークブラウン)をお知らせくださいませ。
革色は先着順です。ご希望に添えない場合もございます。
BLESS LEATHER(ブレスレザー)
Tel 092-338-8043
Email info@blessleather.com
手縫いのバッグ ワークショップ



※定員に達したため募集は締め切りました (12/9)
\予約制/
手縫いのバッグワークショップを開催します。
お買い物に、おさんぽに、ランチに、使い勝手の良い小さなバッグ。
ご自身用にはもちろん、クリスマスの贈り物としても。
袋部分のサイズは、幅19cm(底部分)、マチ10cm、高さ20cm です。
本体の革色は、キャメル・ダークブラウンの2色よりお選び頂けます。
持ち手・革ボタンは何色かご用意しますので、思い思いにカスタマイズを楽しんでください^^
少人数で、ゆったりとしたワークショップですので
革細工が初めての方でも安心してご参加頂けます。
ご予約お待ちしております!
【開催日】12月11日(水)13:00~/12月15日(日)13:00~
【所要時間】約3時間
【料金】11,000円(税込) お飲み物・お菓子つき
【定員】各日 4~5名様まで
作業はテーブル・イス席で行います。
工具類は全てこちらでご用意致します。
【ご予約方法】
お電話、メッセージ、何でも結構です。
前日までにご予約をお願いします。
参加人数、ご希望の革色(キャメル・ダークブラウン)をお知らせくださいませ。
革色は先着順です。ご希望に添えない場合もございます。
BLESS LEATHER
Tel 092-338-8043
Email info@blessleather.com
10~12月*期間限定<ガーランドづくりワークショップ>

10月~12月の期間限定で、ガーランドづくりワークショップを開催しております。
作品をつくる中で、どうしても出てしまう 革ハギレ。
もったいない、もったいない、、と、沢山溜め込んでいました。
そんなハギレ達がお星さまのガーランドに変身⭐
お好きな色を選んで、革ひもに通し、オリジナルのガーランドをつくります。
定休日・臨時休業日以外は毎日開催、随時受付いたします。
事前ご予約がおすすめです。
<詳細>
・約1m(⭐×13個)
・料金:おひとつ¥1500+税
・所要時間:10~20分程度
・星形に抜いた革をあらかじめご用意しております。
お好きな色をお選び頂き、革紐に通して完成です。
思い思いのガーランドを作って頂けたら嬉しいです。
皆様のご参加をお待ちしております。

NZ産オーガニック飲料あります
暑い日にぐいっと飲みたくなる、すっきりさわやかな炭酸飲料。
店内で販売しております。お外のデッキでどうぞ^^
フェニックス社は、1986年の創業。
ニュージーランドではおなじみのオーガニック清涼飲料のトップブランドです。
「地球と人にやさしい製品作り」をモットーに研究を重ね、ヘルシーで尚且つ美味しい商品を提供しています。
もちろん、遺伝子組み換え作物は一切使っておりません。

オーガニック レモネード
有機レモン果汁と有機砂糖を使用。
甘さと酸味が絶妙なバランスです。
フレッシュ感が特徴です。

オーガニック レモンライム&ビター
甘すぎず、後味すっきり。柑橘系の爽やかさにニュージーランド産の植物性ビター香料がほろ苦さをプラスしています。

NEW!!
オーガニック エナジーフロムネイチャー
砂糖不使用です。
グリーンコーヒービーンズ(生豆)由来のカフェインをプラス。ニュージーランド産の有機ザクロ果汁と有機リンゴ果汁、有機レモン果汁を使用した爽やかな味わいです。